鈑金塗装・キズヘコミ修理repair

大山ボデーの鈑金・塗装の安心・安全ポイント
- 
地域トップクラスの設備
ミリ単位の精度で修正可能なフレーム修正機、三次元コンピュータ式計測装置、高い防塵効果の塗装ブースなど、地域トップクラスの設備を導入しています。

 - 
年間修理台数1,600台!
地元有カディーラーからの依頼もいただいて年間修理台数は1600台!経験豊富なスタッフが熟練の技術で仕上げます。

 - 
鈑金塗装フロントによる
無料お見積り!鈑金塗装フロントが、ご要望をお聞きしながら損傷部分を確認します。見積リシステム「アウダ7」を使用して無料でお見積りいたします。

 - 
地球とお財布にやさしい
リサイクルパーツリサイクルパーツを活用した修理は、環境にやさしいだけではなく、新品部品の50%〜70%でご提供できるため、お財布にもやさしい修理方法です。全国ネットワークで部品を検索し、管理が行き届いた質のいいリサイクルパーツを使用しています。

 - 
国内主要損保の指定工場!
自動車保険の多様化により損害保険会社の指定工場で修理するメリットが増えてきています。当店は大手の損保会社はもちろん、ダイレクト系の損保会社、JAなど国内損保会社のほとんどの指定工場になっています。

 
地域トップクラスの設備と熟練した技術の職人
- 
フレーム修正機 ミリ単位の精度で修正
歪んでしまったフレームを正確に修正するために、ミリ単位の精度で修正可能なカロライナーフレーム修正機を採用しています。
歪んでしまった足回りに関連するフレームを正確に修正します。
 - 
塗装ブース 美しい仕上がりを実現!
上下圧送式の塗装ブースを採用、一定の圧力で上から下へクリーンな空気を送り高い防塵効果があります。仕上げの乾燥もブース内で行います。高品質で美しい仕上がりを実現します。

 - 
熟練の職人 経験豊富で元気なスタッフ
当店の仕上がりは、地元ディーラーや保険会社からも高い評価を得ています。また、保険会社の要請に応え、保険を使用した修理の場合、修理部のワンオーナー保証を行っています。

 
地球のため、お財布のために、リサイクルパーツの活用推進に取り組んでいます。
- 
地球のため、お財布のため
使用済み自動車からパーツを再利用するリサイクルパーツを、積極的に活用しています。
新品部品の50~70%のお値段でご提供できます。 - 
安心・品質
当店では、部品の種類毎に設定されている検査基準で品質チェックされた、信頼できる保証付きのリサイクルパーツを使用しています。
 - 
アイテム
約100万点の在庫を持っているリサイクルパーツ業界の大手数社と契約を結んでいます。 オンラインで迅速検索、迅速仕入!
 - 
中古パーツ
洗浄・品質チェックにより再利用が可能と判断されたものを当店では「中古パーツ」と呼んでいます
 - 
リビルトパーツ
磨耗・劣化した部分を新品と交換して組み立てなおし、品質チェックにより再利用が可能と判断されたものを当店ではリビルトパーツと呼んでいます。
 - 
早い
リサイクルパーツはすでに塗装されているため、修理するクルマと同色のパーツが見つかった場合は塗装する必要がなく、早く、しかも安く、修理が可能になります。
 
キズヘコミ修理例
- 

塗装色メタリック
参考価格25,000円〜
キズの大きさ20cm x 20cmの場合 - 

塗装色メタリック
参考価格47,500円〜
キズの大きさ10cm x 20cmの場合 - 

塗装色メタリック
参考価格50,000円〜
キズの大きさ10cm x 10cmの場合 
キズヘコミ修理の流れ
- 
ご来店
ご予約の上、当店へお越しください。修理箇所をお聞きします。
 - 
損傷確認
作業前にキズの深さや大きさを確認し、お見積りいたします。
 - 
鈑金作業
専用ツールを使ってヘコミのポイントを引き出します。
 - 
パテ作業
特殊硬化型パテを使用したパテ埋め作業をします。
 - 
サーフェーサー作業
サーフェーサーで塗装下地処理をします。
 - 
上塗り塗装
専門スタッフの腕の見せ所、どんな色でも違和感なく塗装します。
 - 
磨き作業
コンパウンドを用いて磨き作業。ポリッシャー仕上げで、ピッカピカに!
 - 
修理完了
ビフォーアフター写真で修理箇所もわかりやすくご説明します。
 
